三重県ニエ浦で投げ釣り&宴会 2012/09/01
9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しいです。
今回は1日の土曜日は
三重県贄浦で夜の投げ釣りと宴会を楽しんで、2日はニエ浦と錦で投げてきました。
まずは1日の夜の投げ釣りと宴会の記事です。
今回のメンバーは
釣りバカ親子が行く!・・・タカさん
家族で釣り・・・ヒデさん
炭番長AKIの食材確保日記(仮)・・・AKIさん
と、投げ屋の4人で楽しんできました。
1日は仕事だったので夕方に出発しました。
渋滞も無く、スムーズに夜7時前ぐらいに
贄浦漁港へ到着しました。
タカさん、ヒデさんは夜戦の準備中でした。
挨拶も程々に投げ屋も早速準備開始です。
1本目の竿をセットし終わり、投げて行きます。
タカさんとお喋りしながら2本目の竿をセットしていたら
先程投げていたリールのドラグから
ジャーーー!!
鳴りました。
慌ててドラグを締めて合わせを入れて回収します。
何か付いている感じがします。
すると途中でフッと軽くなっちゃいました。
ハリスから切れてしまっていました。
しかし、開始からテンションアゲアゲです。
AKIさんも到着して4人で夜投げ開始です。
そしてケミホタルを眺めながら
カンパ~イ!(^v^)/口口\(^v^)
皆、思い思いの料理で宴会が盛り上がります。
釣りの方はゴンズイのオンパレードでした。
最後にチャリコやキスが釣れました。
日付が変わるころに雷が鳴り始めてきたので終了しました。
翌日は5時半起床で車で休みました。
そのすぐ後に大雨が降りだしました。
間一髪。
この日の釣果です。
シロギスとチャーリー各1匹ずつ
あなたにおススメの記事
関連記事