北陸旅行 旅館で一泊
千里浜で心が癒された後は本日のお宿に向かいます。
富山県氷見市にある
永芳閣です。
新館と旧館があり、値段の関係上で旧館に泊まります。
部屋は五階でこんな感じです。
部屋からの眺めは
目の前に漁港があります。
5時にチェックインして夕食が6時半頃にしたのでまだ時間があったので温泉に入ってのんびりくつろいでいました。
この日は天気が良かったので部屋からは
立山連峰が見えました。
6時半になり夕食の時間になり食堂に向かいました。
前菜:初夏の珍味二種
旬野菜ゼリー寄
あこう鯛南蛮漬
造里:姿入り旬魚五種舟盛
ほうぼう・がんど(ぶり)・鰆・サザエ・ぼたん海老
台物:河豚ちり鍋
焼物:柳ばちめ塩焼
焚物:かわはぎ煮付
凌ぎ:氷見饂飩
留椀:魚素麺澄まし
御飯:海鮮ちらし
香物:三種盛
果物:西瓜
写真撮り忘れ
こんな感じで魚尽くしでしたが、どれも美味しく食べれました。
折角、富山まで来たので魚コースのプランを選んだので当然かな。
量が多く感じましたが意外にパクパク食べれてました。
嫁もパクパク食べてました。
当たり前の事なんですが、温かい物は温かく提供し、冷たい物は冷たく提供する感じが印象的でした。
一番美味しい状態で食べれた。
夕食後は部屋でマッタリです。
部屋からの夜景パチリ。
特に良くはないですが・・・。
こんな感じで早めに就寝しました。
ZZZZZZZZ。
翌朝は7時頃に起床しました。
8時から朝食の予定にしていたので時間にあわせて向かいます。
朝食の写真取り忘れました。
魚中心の朝食でした。
のんびり朝食を食べて部屋でくつろいでいたらそろそろチェックアウトの時間です。
記念に旅館の玄関で記念撮影してもらいました。
良い記念になりました。
そしてこの日は能登島へ行くのでありました。
関連記事