2012年05月31日
愛知県渥美半島堀切海岸で投げ釣り 2012/05/19
シマノ ジャパンカップ投 中部大会をズッコケてしまいました。
予選上位の方はキロ超えの素晴らしい釣果でした。
予選を突破したレグナムさんにエールを送りつつ、どかたさん夫婦、ぐれぞーさん、ヒデさんとプチ2回戦に向かうのでありました。

予選上位の方はキロ超えの素晴らしい釣果でした。

予選を突破したレグナムさんにエールを送りつつ、どかたさん夫婦、ぐれぞーさん、ヒデさんとプチ2回戦に向かうのでありました。

1回戦で結構釣れていたエリアで開始です。
早速、タックルを準備していきます。
近場の方で釣れているので練習がてら6本針で投げていきます。
良い感じでブルブルとキスの感触が伝わります。

6本針に最高で5本の針にキスが付きました。

大会も面白いですがマッタリと投げるのも良いです。
突然、カタクチイワシが浜に打ち上げられて来て拾うのに大忙しになりました。
青物かヒラメやマゴチやシーバスなどに追われて浜に打ち上げられて来たんでしょう。
美味しいお土産物ゲット出来、14時頃まで堀切で投げました。
どかたさん、ペコちゃん、ぐれぞーさん、ヒデさん、ありがとうごさいました。

自宅に戻ってから重さを量ってみました。


555gでした。
これではまだまだ1回戦突破は出来ませんでしたね。
この日の釣果です。

シロギス・・・20cm~ 25匹

早速、タックルを準備していきます。
近場の方で釣れているので練習がてら6本針で投げていきます。

良い感じでブルブルとキスの感触が伝わります。

6本針に最高で5本の針にキスが付きました。

大会も面白いですがマッタリと投げるのも良いです。
突然、カタクチイワシが浜に打ち上げられて来て拾うのに大忙しになりました。

青物かヒラメやマゴチやシーバスなどに追われて浜に打ち上げられて来たんでしょう。
美味しいお土産物ゲット出来、14時頃まで堀切で投げました。
どかたさん、ペコちゃん、ぐれぞーさん、ヒデさん、ありがとうごさいました。
自宅に戻ってから重さを量ってみました。

555gでした。

これではまだまだ1回戦突破は出来ませんでしたね。

この日の釣果です。
シロギス・・・20cm~ 25匹
Posted by nageya at 18:00│Comments(0)
│愛知県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。